水道が水漏れする8つの原因と直し方!蛇口のポタポタを自分で修理♪

水道が水漏れしてる…。原因って何?」
蛇口のポタポタ、自分で直せるかな?」

水道の水漏れの大半はDIYで修理できます。

このページでは、水道が水漏れする8つの原因とその直し方をご案内していきます。

>>キッチンの水道を自分で直す
>>風呂・浴室の水道を自分で直す
>>洗面所の水道を自分で直す
>>洗濯機の水道を自分で直す

水道の水漏れ、放置はNG!

蛇口からポタポタと水漏れする程度なら、水道代は1ヶ月に200円~400円程度UPするだけです。

ですが、「少量ならいいか…」と放置しておくのはNGです。

というのも、次のような悪影響があるからです。

  • 蛇口や周辺(壁や台など)の劣化が早まる
  • カビや雑菌の発生で体調不良になる可能性がある

放置していたばかりに「え、修理代が〇万円っ!?」「体の不調がずっと続いて辛かった…」という事態は避けたいですよね。

パーツの交換だけなら1,000円もかからず、短期間でできます。

「あの時早く対処しておけば…」と後悔しないよう、このページでご案内する原因と対策をお役立てください。

なお、急に水道代が高くなった場合は、蛇口からの水漏れではなく、壁や床下の配水管が破損している可能性があります。

この場合は、住んでいる地域の水道局へ連絡をしてくださいね。

水道の水漏れを自分で修理する9つの流れ(全体像を把握しよう!)

水漏れを直す9つの流れ
  1. 水漏れ箇所を確認して原因を突き止める
  2. 水道の種類とメーカー・型番を確認する
  3. 使用されているパーツの種類やサイズを調べる
  4. 水道に適したパーツを購入する
  5. 必要な道具を準備する
  6. 止水栓(または水道の元栓)を閉める
  7. 原因別の修理をする
  8. 止水栓(水道の元栓)を開ける
  9. 水漏れが無いかを確認する

自分で修理する場合の共通の流れは上記の通りです。

まずは水漏れしている場所をチェックし、原因を突き止めます。

水道の種類は豊富です。

水道の種類や水漏れの原因によって、必要なパーツや修理道具が異なります。

普段、水栓をチェックすることは少ないですから、ちょっと面倒に感じるかと思いますが、ここをクリアしないと先に進めないため、時間をかけて取り組んでみてくださいね。

必要なパーツと道具が揃ったら作業開始です。

最初に水が出ないように止水栓(元栓)を閉め、原因別の修理をしてください。

作業が終わったら止水栓を開けて、水漏れがするかどうかを確認します。

問題が無ければ完了です。

なお、水道メーターを見る必要はありません

水道メーターを見て分かることは、水漏れしていることだけで、故障している箇所は分からないからです。

水道が水漏れする8つの原因を解説!

水道から水漏れする原因は8つあります。

具体的な箇所が分かるように、詳しくご案内してきますね。

原因①:各接続部のナットのゆるみ

接続部のナットは、地震や子供のいたずらなどで緩むことがあります。

この場合の直し方は、ナットを締め直すだけです。

ナットの場所は水栓の種類で変わります。

例えば、こちらのシングルレバー混合栓(壁付)の場合、ナットは次のような箇所にあります。

場所は水栓金具によって異なります

原因②:各種パッキンの劣化

画像引用)KAKUDAI「自在パイプ取付パッキン

パッキンとは、接続部に取り付けられているゴム製の部品のことです。

ハンドルやスパウトなどの接続部の隙間を密封することで、水漏れを防いでいます。

パッキンの劣化は5年~、寿命は10~15年で、使用頻度や環境によってそのスピードが変わります。

場所は水栓金具によって異なります。

例えば、シングルレバー混合栓では、次の箇所にX(エックス)パッキンが使用されています。

蛇口の種類によっては分解をする必要があります。

パッキンの種類と価格は次の通りです。

種類価格
平パッキン50~200円
Oリング100~250円
三角パッキン100~400円
Uパッキン100~400円
コマパッキン(ケレップ)100~500円
Xパッキン450~500円
OVパッキン600~900円

原因③:カートリッジの劣化

画像引用)KAKUDAI「シングルレバー用カートリッジ

カートリッジとは、シングレバー混合栓のハンドルの下に取り付けられている部品です。

次の役割があります。

  • 水と湯の量をコントロールする
  • 温度をコントロールする

レバーの下の本体内部にあります。

カートリッジの交換には蛇口の分解が必要です。

各家庭に取り付けられている蛇口の種類で分解の仕方が異なりますので、説明書で確認してみてください。

カートリッジの価格は3,000~7,000円です。

原因④:開閉バルブ(開閉ユニット)の劣化

画像引用)TOTO「開閉ユニット TH577型

開閉バルブとは、サーモスタット混合栓に取り付けられている水や湯の出し入れを調節する部品です。

「切替弁」「開閉ユニット」「カートリッジ」などとも呼ばれます。

蛇口のレバー内部にあります。

開閉バルブを取り外すには分解が必要です。

蛇口の種類で分解の仕方が異なりますので、説明書で確認してみてください。

開閉バルブの価格は3,000円~です。

原因⑤:シールテープの劣化

画像引用)SANEI「シールテープ

シールテープとは、配管の接続部に使用するテープです。

隙間からの水漏れを防ぐ役割があり、水栓と壁の中にある配管の隙間を埋めるために、壁付の水栓金具に使用されます。

自分で直す場合は、水栓の取付脚(クランク)を外してから、巻きつけることになります。

シールテープの価格は100円~です。

原因⑥取付脚(とりつけあし)の劣化

画像引用)KVK「主要標準部品

取付脚とは壁付タイプの混合栓を壁に取り付けるための部品です。

この付近から水漏れしている場合は、取付脚が劣化している可能性があります。

ただし、取付脚用のパッキンが劣化している可能性もあるので、しっかりと確認してください。

取付脚は5,000円~、パッキンは250円~です。

原因⑦:エルボの劣化

画像引用)SANEI「シャワーエルボ

エルボとは、水栓本体とシャワーホースをつなぐL字型の部品です。

シャワー付きのサーモスタット混合栓に使用されています。

この付近から水漏れしている場合は、エルボの劣化の可能性があります。

ただし、エルボ用のパッキンが劣化している可能性もありますので、しっかりと確認する必要があります。

エルボは1,000円~2,000円、パッキンは250円~です。

原因⑧:配水管、排水管の老朽化

ここまでにご案内した場所をチェックしても問題無い場合は、配水管や排水管に問題があるかもしれません。

配水管・排水管が次のようになっている可能性があります。

  • つまっている
  • 接続部がゆるんでいる
  • 経年劣化で破損している
  • 地震で歪んでいる

つまりやゆるみなら、自分で直すことができるケースもあります。

経年劣化や歪みの場合は、自分では確認することも修理もできませんので、プロに見てもらう必要があります。

>>プロへの相談を検討する
>>もう一度水道が水漏れする8つの原因を見る

水道が水漏れを自分で直すなら蛇口の種類を確認しよう!

11種類の水道(蛇口・水栓金具)
  1. 単水栓
  2. ツーハンドル混合栓・台付
  3. ツーハンドル混合栓・壁付
  4. ツーハンドル混合栓・ワンホール
  5. シングルレバー混合栓・台付
  6. シングルレバー混合栓・壁付
  7. シングルレバー混合栓・ワンホール
  8. コンビネーション
  9. サーモスタット壁付
  10. サーモスタット台付
  11. 埋込水栓

水道は11種類あります。

キッチンや浴室、洗面所、洗濯機など、場所によって取り付けられている種類が異なります。

この種類の確認と同時にメーカー名と型番のメモをしておくと、部品を購入する際に役立ちます

なお、水道は「蛇口」「水栓金具」と呼ばれることがあります。

それでは、それぞれご案内していきますね。

種類①:単水栓

水またはお湯のみが出る水栓です。

洗濯機や庭・ベランダなどに設置されています。

種類②:ツーハンドル混合栓・台付

水とお湯のハンドルがあり、台が付いています。

キッチンや洗面所、浴室に使われます。

種類③:ツーハンドル混合栓・壁付

水とお湯のハンドルがある壁に設置されています。

キッチンや浴室に使われます。

種類④:ツーハンドル混合栓・ワンホール

画像引用)COM-ET「TOTO 台付2ハンドル混合水栓(共用) TLS21U

取り付け穴が1つで水とお湯のハンドルがあります。

洗面所に使われます。

種類⑤:シングルレバー混合栓・台付

レバー操作で温度調節ができる台付きの水栓です。

洗面所やキッチン、浴室に使われます。

種類⑥:シングルレバー混合栓・壁付

レバー操作で温度調節ができ、壁に設置されています

キッチンや洗面所に使われます。

種類⑦:シングルレバー混合栓・ワンホール

レバー操作で温度調節ができます。取り付け穴は1つです。

キッチンや洗面所に使われます。

種類⑧:コンビネーション

ハンドルと吐水口が分かれている混合栓です。

洗面所に使われます。

種類⑨:サーモスタット壁付

設定した温度の湯水が自動的に出ます。

浴室の壁に設置されています。

種類⑩:サーモスタット台付

設定した温度の湯水が自動的に出ます。

浴槽の縁に台付きで設置されています。

種類⑪:埋込水栓

水とお湯2つのハンドルがあります。

浴槽の縁に埋め込まれています。

水道の水漏れ修理に必要な道具

使う道具
  • モンキーレンチ
  • 水栓レンチ 
  • ウォーターポンププライヤー
  • ピンセット
  • プラスドライバー 
  • マイナスドライバー
  • 歯ブラシ
  • タオル
  • バケツ

使う道具は上記の通りですが、全て使うわけではありません。

水道の種類や水漏れの原因によって必要な道具が異なるためです。

もしご自宅あるなら新たに購入する必要はありません。

ここからは、あまり耳慣れない道具を中心にご案内していきますね。

モンキーレンチ

モンキーレンチは、水栓のナットなどをつかんで回すのによく使われます。

つかむ幅を自在に調整できます。

価格は600円~ですが、100均でも購入できます。

水栓レンチ

水栓に引っかけて回して、水栓を外す工具です。

価格は1,500円~です。

ウォーターポンププライヤー

ペンチのように挟んで回したり締めたりする工具の1つで、つかむ幅を調整できます。

価格は1,000円~です。

その他

次の道具は100円均でも購入できます。

  • ピンセット
  • プラスドライバー 
  • マイナスドライバー
  • 歯ブラシ
  • タオル
  • バケツ

ピンセットは水栓の細かいパーツをつまむために、プラスドライバーはネジを外すために、マイナスドライバーは差し込んで部品を外すために使います。

100均でも取り扱っているものもありますが、ホームセンターの方が耐久性が高い道具が置いてあります。

故障の原因と水道の種類が分かり、必要な道具を揃えたら、いよいよ修理をします。

>>キッチンの水道を自分で直す
>>風呂・浴室の水道を自分で直す
>>洗面所の水道を自分で直す
>>洗濯機の水道れを自分で直す

キッチン・台所のシングルレバー混合栓の水漏れを直す!

キッチンにある水道の種類は次の通りです。

キッチンにある水道の種類
  • シングルレバー混合栓(ワンホール)
  • シングルレバー混合栓(台付、壁付)
  • ツーハンドル混合栓(台付、壁付、ワンホール)

ここでは、現在の主流の「ワンホールタイプのシングルレバー混合栓」の原因と対策をご案内しています。

水漏れの原因と対策は次の通りです。

水漏れの場所原因
パイプの先(吐水口)カートリッジの劣化
ハンドルの付け根カートリッジの劣化
水栓とパイプ(スパウト)の接合部接合部にあるパッキンの劣化
水栓と給水管・フレキシブルチューブの間その間のパッキンの劣化
水道本体とシャワーホースの接合部シャワーホースの劣化
シャワーホースとシャワーヘッドの接合部シャワーホースの劣化

所を確認し、原因と対策の目途を立てます。

事前準備は次の通りです。

事前準備
  • 場所を確認する
  • 水栓のメーカーと型番を確認する
  • 使用されているパーツの種類やサイズを調べる
  • 水栓に適したパーツを購入する
  • 止水栓または水道の元栓を閉めておく

水道の型番は、次のような箇所にあります。

画像引用)LIXIL「品番表示位置の例」

使用されているパーツの種類やサイズは、水栓金具の説明書で確認できます。

説明書が無い場合は、ネットでPDFの説明書を探してみてください。

使う道具は次の通りです。

使う道具
  • モンキーレンチ
  • 水栓レンチ
  • マイナスドライバー
  • バケツ
  • タオル

水栓の種類によって使用する道具は変わりますので、作業前に調べて、道具を準備する必要があります。

メーカーや製品によって、同じワンホールのシングルレバー混合栓でも、交換の仕方が異なりますので、あなたの環境に合わせた作業をしてくださいね。

水道の「パイプの先(吐水口)」、「ハンドルの付け根」から水漏れする場合の原因

吐水口から出る湯水を調節するカートリッジの劣化が原因の可能性が高いです。

DIYでカートリッジの交換をすれば直ります。

カートリッジはレバーハンドルの下にあります。

ハンドルを外すとカートリッジが出てきます。

画像引用)COM-ET「TOTO シングルレバー用カートリッジ

カートリッジの価格は3,000円~です。

交換するには、専用の工具が必要になる場合がありますので、説明書をよく確認してくださいね。

一例として、こちらの動画(8:26)をご覧ください。

DIY難易度は他の水栓よりも高いので「難しい」と判断したら、その時点でプロに依頼することをおすすめします。

>>プロに依頼する

道具を揃えるだけで数千円かかり、プロに依頼するの費用が大きく変わらない場合があります

「水栓とパイプ(スパウト)の接合部」から水漏れする場合の原因

蛇口とスパウトの接合部にあるXパッキン(OVパッキン、UVパッキンなど)の劣化が原因の可能性が高いです。

パッキンを交換すれば修理できます。

レバーハンドル、カートリッジ、スパウトを順に取り外し、新しいパッキンに交換します。

画像引用)KVK AQUASHOP「KVK キッチン水栓用UVパッキン

パッキンの価格は150円~です。

スパウトを元に戻す時、パッキンがめくれないようゆっくり垂直に入れるなど、水道の種類で注意点が異なります。

一例としてこちらの動画(4:38)をご覧ください。

「難しい」と判断したらプロへの依頼もご検討くださいね。

>>プロに依頼する

「水栓と給水管・フレキシブルチューブの間」から水漏れする場合の原因

水栓と給水管・フレキシブルチューブの接続部にある平パッキンが劣化している可能性があります。

画像引用)COM-ET「混合水栓 給水ホース

パッキンの交換をすれば直すことができます。

画像引用)SANEI「ジョイントパッキン

蛇口本体を取り外してから、シンク下の給水管・フレキシブルチューブのナットを外し、パッキンを交換する必要があります。

ナットは左右バランスよく締めるのがポイントです。

一例としてこちらの動画(約4分)をご覧ください。

「難しい」と判断したらプロに依頼することをご検討くださいね。

>>プロに依頼する

水道の「シャワーホースの接合部」「シャワーヘッドの接合部」から水漏れする場合の原因

シャワーヘッドの接合部

この場合の原因は、シャワーホースやシャワーヘッドの劣化、パッキンの劣化などです。

シャワーホースを交換すると直ります。

シャワーホースは3,000円~です。

交換するにはシャワーヘッドを取り外し、ホースを水栓から抜き取った後、交換用のシャワーホースは水栓の上から通していきます。

一例として、こちらの動画(9::34)をご覧ください。

>>キッチンの水道を自分で直す方法に戻る

「難しい」と判断したらプロへの依頼をご検討くださいね。

>>プロに依頼する

参考)シングルレバー混合栓の水漏れ

お風呂場のサーモスタット混合栓の水漏れを直す!

お風呂にある水道の種類は次の通りです。

お風呂の水道の種類
  • サーモスタット混合栓壁付
  • サーモスタット混合栓台付
  • ツーハンドル混合栓(台付、壁付)
  • 埋込水栓

サーモスタットとは、自動温度調節機能が付いた水栓金具のことです。

ここでは、現在の主流の「サーモスタット混合栓の壁付タイプ」の原因と対策をご案内しています。

水漏れの原因と対策は次の通りです。

場所原因
パイプの先(吐水口)開閉バルブの劣化
ハンドルの付け根開閉バルブの劣化
水道本体とシャワーホースの接合部接合部にあるパッキンの劣化、エルボの劣化
水栓本体と取付脚(クランク)の接合部取付脚の内部にあるパッキンの劣化
水栓と壁の間シールテープの劣化

水道のどの場所で水漏れしているかを確認すれば、原因と対策に目途を立てられます。

DIYで自分で修理する場合は事前準備をしてください。

事前準備
  • 場所を確認する
  • 水栓のメーカーと型番を確認する
  • 使用されているパーツの種類やサイズを調べる
  • 水栓に適したパーツを購入する
  • 止水栓または水道の元栓を閉めておく

水栓のメーカーと型番は、次のような箇所にあります。

画像引用)LIXIL「品番表示位置の例」

使用されているパーツの種類やサイズは、水栓金具の説明書で確認できます。

説明書が無い場合は、ネットでPDFを探してみてください。

使う道具は次の通りです。

使う道具
  • モンキーレンチ 
  • マイナスドライバー 
  • プラスドライバー 
  • ウォーターポンププライヤー
  • 歯ブラシ
  • タオル

家にある水栓によって使用する道具は変わります。

作業前に調べて準備をする必要があります。

メーカーや製品によって、同じサーモスタット混合栓の壁付でも、交換の仕方が異なりますので、あなたの環境に合わせた作業をしてくださいね。

水道の「パイプの先(吐水口)」「ハンドルの付け根」から水漏れする場合の原因

原因は、湯水を出したり止めたりする開閉バルブの劣化の可能性が高いです。

開閉バルブの交換をすればDIYで直せます。

開閉バルブ

開閉バルブの価格は2,000円~です。

ノブを外してから内蔵されている部品を取り外し、新しい開閉バルブにスペーサーをセットして、元に戻します。

部品を取り付ける際、位置をしっかり合わせる必要があります。

一例としてこちらの動画(6:08)をご覧ください。

「難しい」と判断したらプロに依頼することごをご検討くださいね。

>>プロに依頼する

「水道本体とシャワーホースの接合部」から水漏れする場合の原因

水栓とシャワーホースをつなぐナットにゆるみがなければ、原因は次の2つの可能性が高いです。

  • 接合部にある平パッキンの劣化
  • エルボ(シャワーエルボ)の劣化

パッキンの方が劣化しやすいので、まずはパッキンを交換をします。

ナットを外して中のパッキンを新しいものに変えるのですが、パッキンがねじれないよう、正しく取り付ける必要があります。

パッキンの価格は150円~です。

パッキンを交換しても変わらない場合は、エルボの劣化の可能性が高いので交換します。

ホースを外してからエルボを引き抜いて、新しいエルボに交換します。

シャワーエルボの価格は1,500円~です。

一例としてこちらの動画(3:24)をご覧ください。

「難しい」と判断したらプロに依頼することをご検討ください。

>>プロに依頼する

「水栓本体と取付脚(クランク)の接合部」から水漏れする場合の原因

この場合、取付脚(クランク)内にあるクランク用パッキンの劣化が原因の可能性が高いです。

パッキンの交換をすれば直せます。

パッキンの価格は150円~です。

クランクから水栓本体を取り外し、パッキンを交換し、水栓本体を元に戻します。

一例としてこちらの動画(5:53)をご覧ください。

「難しい」と判断したらプロに依頼することをご検討ください。

>>プロに依頼する

「水栓と壁の間」から水漏れする場合の原因

この場合の原因は、シールテープの劣化の可能性が高いです。

シールテープの巻き直しをすれば直せます。

シールテープ

画像引用)SANEI「シールテープ

壁から水栓と取付脚を外し、取付脚にシールテープを巻いて元に戻します。

配管の中に古いシールテープが残っていると水漏れの原因になりますので、歯ブラシなどでキレイに取り除いてください。

シールテープの巻き方にはおさえておくべきポイントがあります。

一例としてこちらの動画を(9:20)をご覧ください。

>>風呂・浴室の水道を自分で直す方法に戻る

「難しい」と判断したらプロに依頼することをご検討ください。

>>プロに依頼する

参考)お風呂・浴室の水漏れへの対策

お風呂場のツーハンドル混合栓の水漏れを直す!

場所原因
ハンドルの付け根・ハンドル内にあるパッキン
・ケレップ、スピンドルの劣化

お風呂場の水道がツーハンドル混合栓の場合、原因は各パーツの劣化の可能性が高いです。

ツーハンドル混合栓の場合、パッキンはこの箇所にあります。

ケレップ・スピンドルはこの箇所にあります。

こちらの動画(6:40)で、パッキンやケレップ・スピンドルの交換方法が分かりますので、一度ご覧になってみてください。

ケレップとは

ハンドルやレバーの下に設置する金属とゴムが一体化しているパッキンです。

蛇口から出る水をせき止める役割があり、

形が玩具の独楽(こま)のことからゴマパッキンと呼ばれます。

画像引用)SANEI「水栓ケレップ

スピンドルとは

SANEI「水栓スピンドル(固定コマ)

栓のハンドルに取り付けられているパーツです。

水量の調整をする役割がある。価格は400円~。

洗面所のコンビネーション混合栓の水漏れを直す!

洗面所にある水道の種類は次の通りです。

洗面所にある水道の種類
  • コンビネーション(シャワー付き)
  • ツーハンドル混合栓(台付、壁付、ワンホール)
  • シングルレバー混合栓(台付、壁付、ワンホール)
ツーハンドル混合栓の方へ

ツーハンドル混合栓は、コンビネーション水栓よりも前に主流だったたため、現在、劣化して水漏れしているケースが増えてきています。

この場合の修理方法はこちらの「ツーハンドル混合栓のパッキンを交換する方法」で詳しくご案内しています。

現在、洗面所に多く設置されているのは、ハンドルレバー部分と蛇口(シャワー)部分が独立しているコンビネーション混合栓です。

コンビネーション混合栓にはDIYできるタイプとそうでないタイプがあります。

2タイプのコンビネーション混合栓

こちらのようなシンクの穴に設置されている場合はDIYで交換できます

ですが、こちらのような壁に埋まっている場合は、修理・交換はDIYではできません

画像引用)TOTO「オクターブスリム

この場合はメーカーか施工会社に問い合わせる必要があります。

ここでは、DIYで交換できるシンクの穴に設置されているタイプのコンビネーション水栓に付いてご案内しています。

コンビネーション混合栓の水漏れの原因と対策は次の通りです。

水漏れの場所原因
レバーハンドル部分カートリッジの劣化
シャワーホース部分シャワーホースの劣化

事前準備は次の通りです。

事前準備
  • 場所を確認する
  • 水栓のメーカーと型番を確認する
  • 使用されているパーツの種類やサイズを調べる
  • 水栓に適したパーツを購入する
  • 止水栓または水道の元栓を閉めておく

水栓のメーカーと型番は、次のような箇所にあります。

画像引用)LIXIL「水栓金具(蛇口)の品番を確認する方法

使用されているパーツの種類やサイズは、水栓金具の説明書で確認できます。

説明書が無い場合は、ネットでPDFを探してみてください。

使う道具は次の通りです。

使う道具
  • モンキーレンチ 
  • プライヤー
  • マイナスドライバー 
  • プラスドライバー 
  • バケツ
  • タオル

家にある水栓によって使用する道具は変わります。

メーカーや製品によって、同じコンビネーション水栓でも、交換の仕方が異なりますので、あなたの環境に合わせた作業をしてくださいね。

レバーハンドル部分から水漏れする場合の原因

湯水を調節するカートリッジの劣化が原因です。

この場合カートリッジの交換が必要になります。

方法は「シングルレバー混合栓」の場合と同じです。

こちらはキッチン用ですが、交換の様子が分かる動画(8:26)ですので、一例としてご覧ください。

DIY初心者には少し難しい作業です。

手間や交換用の工具を取りそろえる必要があることを考えると、プロに依頼することをおすすめします。

>>プロに依頼する

シャワーホースから水漏れしている場合

原因はパッキンの劣化やホースの劣化ですが、パッキンの交換ではなく、シャワーの交換が必要です。

交換するにはシャワーヘッドを取り外し、ホースを水栓から抜き取った後、交換用のシャワーホースを水栓の上から通していきます。

こちらはキッチン用ですが、交換の様子が分かる動画(9:34)ですので、一例としてご覧になってみてください。

>>洗面所の水道を自分で直す方法に戻る

手間のかかる作業ですので、プロに依頼することもご検討ください。

>>プロに依頼する

参考)洗面台の水漏れ対策

洗濯機の単水栓の水漏れを直す

洗濯機用の水道は5種類あります。

洗濯機用の水道は5種類ある

①単水栓

②洗濯用水栓

③送り座水栓(止水弁付水栓)

④混合栓(ツーハンドル)

⑤埋込水栓

洗濯機用の水栓の種類は環境によって異なりますが、ここでは「単水栓」の水漏れについてご案内します。

単水栓の修理方法を知っておくと、他の場所の他の蛇口にも応用できるため、今後、同じようなことがあった場合に役立つからです。

その他の蛇口についてはこちらの「洗濯機の水漏れを最短で直す!」でご確認いただけます

単水栓の水漏れの場所と原因は次の通りです。

場所原因
パイプの先(吐水口)蛇口の中にあるパッキンの劣化
ハンドルの付け根ハンドル内にあるパッキンの劣化
蛇口とパイプ(スパウト)の接合部接合部にあるパッキンの劣化(Uパッキン)
水栓と壁の間シールテープの劣化

場所を確認すれば、原因と対策に目途を立てられます。

DIYで自分で修理する場合は事前準備をしてください。

事前準備
  • 場所を確認する
  • 水栓のメーカーと型番を確認する
  • 使用されているパーツの種類やサイズを調べる
  • 水栓に適したパーツを購入する
  • 止水栓または水道の元栓を閉めておく

使用されているパーツの種類やサイズは、水栓金具の説明書で確認できます。

説明書が無い場合は、ネットでPDFを探してみてください。

使う道具は次の通りです。

使う道具
  • モンキーレンチ 
  • マイナスドライバー
  • 歯ブラシ

家にある水栓によって使用する道具は変わります。

作業前に調べて準備をする必要があります。

メーカーや製品によって、同じ単水栓でも、交換の仕方が少し異なることがありますので、あなたの環境に合わせた作業をしてくださいね。

水道のパイプの先(吐水口)から水漏れする場合の原因

この場所の場合、蛇口の中にあるコマパッキン(ケレップ)の劣化が原因です。

コマパッキンの交換をすれば直せます。

画像引用)SANEI「水栓ケレップ

手順は蛇口上部のナット、三角パッキン、スピンドルを順に外し、コマパッキンを交換します。

スピンドルは反時計回りに回して外す必要があります。

一例としてこちらの動画(を(3:42)をご覧ください。

「難しい」と判断したらプロに依頼することを検討してくださいね。

>>プロに依頼する

水道のハンドルの付け根から水漏れする場合の原因

この場合の原因は、ハンドルの下にある三角パッキンの劣化の可能性が高いです。

三角パッキンの交換をすれば直せます。

画像引用)KAKUDAI「水栓ハンドル内パッキン

ハンドルを固定しているビスを外してからハンドルを取り外し、ナットを外してから、パッキンを交換します。

ナットを強く締めすぎるとハンドルが固くなってしまいますので、調節してください。

一例としてこちらの動画(6:53)をご覧ください。

「難しい」と判断したらプロに依頼してください。

>>プロに依頼する

蛇口とパイプ(スパウト)の接合部から水漏れする場合の原因

この場合の原因は、蛇口とパイプの接合部にあるUパッキンの劣化の可能性が高いです。

Uパッキンの交換をすれば自分で直せます。

画像引用)KAKUDAI「自在パイプ取付パッキン

パイプナットをゆるめてパイプとパッキンを外してから、パッキンを交換します。

Uパッキンの溝は本体側に向けて取り付けてください。

一例としてこちらの動画(2:01)をご覧ください。

「難しい」と判断したらプロに依頼してくださいね。

>>プロに依頼する

水栓と壁の間から水漏れする場合の原因

この場合の原因は、水栓に巻いてあるシールテープの劣化の可能性が高いです。

シールテープの巻き直しをすればDIYで修理できます。

画像引用)SANEI「シールテープ

水栓を壁から取り外し、水栓にシールテープを巻き、元に戻します。

配管内がかなり汚れていますので、取り付ける前に掃除してくださいね。

シールテープがゆるむと水漏れの原因になりますので、ゆるんでしまったら一度巻き直す必要があります。

一例としてこちらの動画の2:01~をご覧ください。

>>洗濯機の水道れを自分で直す方法へ戻る

「難しい」と判断したらプロへの依頼をご検討ください。

>>プロに依頼する

参考)洗濯機の水漏れ対策

水道の水漏れが原因不明の場合はプロに依頼!

水漏れの原因が不明、どこからかわからない場合はプロに依頼してください。

プロへの依頼費用は次の通りです。

・台所の水道の修理費用

修理内容費用
パッキンの交換5,500円~
ナットの調整5,500円~
カートリッジの交換8,800円~
水栓交換14,300円~+商品代

・お風呂の水道の修理費用

修理内容費用
パッキンの交換5,500円~
シャワーホースの交換8,800円~

・洗面所の水道の修理費用

修理内容費用
パッキンの交換5,500円~
ナットの調整5,500円~
蛇口の交換14,300円~+商品代

・洗濯機の水道の修理費用

修理内容費用
パッキンの交換3,300円~
蛇口の交換14,300円~+商品代

プロに依頼する場合は、次の条件が揃っている業者から見積もりを取ってください。

  1. 水道局指定工事店
  2. 見積もり費用は無料

例えば、暮らしの119番なら、見積もりは無料ですし、料金が明瞭です。

また次のようなサービスを実施しています。

  • 365日毎日対応している
  • 最短5分で手配完了

中には悪徳、悪質な業者がいますが、年間の対応実績が豊富な「暮らしの119番」なら安心して依頼できます。

他社より高い場合は相談に応じるなど、リーズナブルさにも自信を持っているのでおすすめです。

水道の水漏れへの対処法のまとめ

このページのまとめ
  • 水道の水漏れの原因は蛇口の種類で異なる
  • DIYで修理する場合は原因と対策を理解してから着手する
  • プロに依頼する場合は良心的な業者を選ぶ必要がある

原因の大半はパッキンやカートリッジの劣化です。

劣化したパーツの交換をすれば自分で直すことができます。

水道が水漏れする原因は分かっても、水道の種類、取り付けられている場所、各家庭の取付状況によって、実際の作業内容が異なります。

ですので、あなたの環境に合わせて作業をしてください。

作業内容を見て「DIYでは難しい」と判断したら、このページでご案内している暮らしの119番に相談してください。

水漏れ・つまり お電話1本でスピード解決! 通話無料 お見積り・電話相談無料 日本全国対応 各種クレジットカード対応 ポイントが貯まる! QR決済対応 後払い対応 水漏れ・つまり お電話1本でスピード解決! 通話無料 お見積り・電話相談無料 日本全国対応 各種クレジットカード対応 ポイントが貯まる! QR決済対応 後払い対応
0120-990-324

365日年中無休 受付時間:24時間