キッチンの蛇口・水栓を自分で交換する方法!DIYのコツをプロが伝授

「キッチンの蛇口が古いので交換したい。自分でできるかな?」
キッチンの水栓交換、DIYで簡単にできる?」
「家のキッチンの蛇口、カッコいいのに交換できるかな?」

と考えていませんか?

このページでは、DIYでキッチンの蛇口・水栓を交換する方法を分かりやすくご案内しています。

自力での交換を考えている方はお役立てください!

なお、急いでいる方やDIYが苦手な人のために、プロに依頼する場合の費用と注意点もご案内していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

>>プロに依頼する方はこちら

キッチンの蛇口・水栓の「種類」と「機能・形・サイズ」

台所の3種類の水栓(①ワンホール、②台付、③壁付)

キッチンの蛇口交換ですが、国内のメーカーなら、メーカーが違っても「同じ種類」であれば変えられます

水栓金具の国内メーカー

・TOTO
・LIXIL/INAX
・KVK/MYM
・SANEI
・KAKUDAI
・GAONA
・Panasonic
など

ただし、メーカーが同じでも、水栓金具の「種類が異なる場合」は交換不可です

詳しくご案内して行きますね!

キッチンの蛇口・水栓は3種類!

キッチンの蛇口・水栓「3つの種類」

【種類①】ワンホール混合栓
【種類②】台付混合栓(ツーホール)
【種類③】壁付混合栓(ツーホール)

キッチンの蛇口・水栓は、上記の3種類あります。

違いは次の通りです。

・【種類①】ワンホール混合栓

ワンホール混合栓とは、取付用の穴(ホール)が1つの水栓で、現在の主流です。

タッチレス(ハンズフリー)も含まれます。

>>ワンホールの蛇口の交換方法を見る

・【種類②】台付混合栓(ツーホール)

台付混合栓(ツーホール)とは、キッチンの縁に台(デッキ)を付けた水栓金具です。

台の中に2つの穴(ホール)があります。

>>台付の蛇口の交換方法を見る

・【種類③】壁付混合栓(ツーホール)

壁付混合栓とは、壁に設置する水道です。

壁に2つの取付穴があり、取付脚(クランク)で取り付けます。

>>壁付の蛇口の交換方法を見る

キッチンの蛇口・水栓の機能や形・サイズ

交換するキッチンの蛇口の種類を確認したら、あとは予算に応じた機能付きの蛇口、形・サイズの水栓を選ぶだけです。

台所の水栓金具の機能には次のようなものがあります。

蛇口・水栓の機能

・シャワー付き、シャワー+ホース付き
・浄水器付き(ビルトイン、内臓)
・節水、節湯
・食器洗浄機対応
・ツーハンドル、シングルレバー、タッチレス(センサー)
・スパウトの形状(ストレート、L字、U字など)
・一般地仕様・寒冷地仕様
・サイズ

それぞれご案内していきます!

シャワー+ホース付き

シャワー付きは、スパウト(蛇口)の吐水口(先端)を水流とシャワーに切り替えられるタイプ。

シャワー+ホース付きは、切換えに加えてシャワーを伸ばすことができるタイプ。

ビルトインタイプの浄水器

浄水器は内蔵されているものと、ビルトインタイプのものがある。

ビルトインタイプは、浄水器の本体をシンク下のキャビネットに収めるタイプ。

ビルトインを取り付けるには別途工事が必要で、工事のDIY難易度は高め

節水機能は、水を無駄にしないための機能で、シャワーヘッドから出る水の量を減らしたり、水の出し入れのスイッチを付けたりといった工夫がされている。

節湯機能は、湯を無駄にしないための機能で、湯が出る量を減らしたり、水が優先的に出たりといった工夫がされている。

画像引用)TOTO「エコ仕様

食洗器に対応した蛇口には、次のような種類がある。

・分岐水栓を取り付ける穴がある
・分岐金具を別途取り付ける

壁付の場合は、別途分岐金具を取り付けるタイプが大半。

画像引用)Panasonic「食洗器の取り付け方

ツーハンドルは、お湯(赤)と水(水)の2つの持ち手があり、ひねって水やお湯を出すタイプ。

シングルレバーは、持ち手が1つで、上に持ち上げると水が出て、下げると水が止まるタイプ。

タッチレス(センサー)は、ハンドルやレバーが無く、手をかざすだけで水が出るタイプ。

タッチレス(ハンズフリー)への交換は、タッチレス同士だけではなく、ワンホールからでも交換できる。

スパウトとは水が出てくる吐水口とそこまでの水の通り道のこと。

様々な形やサイズがある。

画像引用)LIXIL「キッチン水栓取扱説明書

一般地仕様の水栓

寒さの厳しくない地域で使われる水栓のことで、具体的には水の逆流を防止する「逆止弁(ぎゃくしべん)」が付いている。

逆止弁は逆流防止弁、チェックバルブ、チャックバルブとも呼ばれる

寒冷地仕様の水栓

寒さが厳しい地域(北海道、東北、信州、北陸、高冷地など)で使われる水栓のことで、具体的には水道が凍結しないように水抜栓(みずぬきせん)が付いている。

基本的には住んでいる地域で販売されている水栓が、その地域に適した水栓
心配な方は販売店に確認してみてください

日本のメーカーは、次のサイズが共通。

・取り付け穴の径(ワンホール):33~39mm
・ピッチの間隔(台付、壁付):203mm

ワンルームアパート用のミニキッチンは除く

そのため同じ種類ならサイズを気にせずに交換できる

ただし、次のサイズは各製品で異なるため、交換の際は検討が必要。

・蛇口からシンク台までの高さ
・スパウトの長さ

外国製の場合は、メーカーに問い合わせる

【注意】まれに「取付穴の径」が異なる場合がある

昔使われていたMYMやNAISの一部は、ワンホールタイプの取付穴のサイズが異なる場合がある。

・MYM:KVKに事業譲渡・吸収
・NAIS:パナソニック(旧 松下電工)のブランドの1つ

MYMやNAISの一部の蛇口は45~55mmのため、サイズを調整するアダプタが別途必要となる。

キッチンの蛇口の交換方法!【ワンホールの場合】

キッチンの蛇口の交換方法と購入方法をご案内していきます!

国内メーカーの台付混合栓なら交換できます

タッチレス(ハンズフリー)にも交換できます。

DIY難易度はそこまで高くありませんが、交換完了までの手順が多いです。

それから、同じワンホールでも各家庭で取り付け方などが異なります

ですので、DIYする場合は次のようにしてください。

・動画を3つ以上見る
・文字でおおよその手順を理解する
・ご自宅の状況を確認する

ここからは、キッチンの蛇口を交換している3つの動画をご案内します。

交換する上での細かいポイントが違うということがご理解いただけますよ。

①シャワー+ホース付きに交換
↓↓↓

タッチレス(センサー)に交換
↓↓↓

③「取り付け穴のサイズ」が異なる場合
↓↓↓

動画と照らし合わせながら、こちらの手順を理解してみてください。

動画だけでなく、文字でも理解すると、DIYがスムーズに進みますよ。

まずは古い水栓を外します!

①シンク下の止水栓をしめる
②シンク下にタオルを敷く(水浸し防止のため)
③止水栓側のナットを緩める
④水栓本体のナットを緩める(立水栓レンチを使用)
⑤給水管を外す
⑥逆止弁を取り外す(寒冷地仕様の場合は水抜栓)
⑦水栓本体の座金やパッキン、ネジを緩める
⑧本体を外す(ホースごと上に引っ張って取り出す)

続いて新しい蛇口を取り付けます!

⑨新しい本体を付ける(ホースや接続管を穴に通す)
⑩水栓本体のパッキンや座金を取り付ける(立水栓レンチを使用)
⑪逆止弁を取り付ける(一般仕様の場合)
⑫逆止弁に給水管を取り付ける(ナットは仮止め)
⑬給水管(止水栓側)のナットを締める(本締め)
⑭逆止弁に仮止めした給水管を本締めする(忘れがち)
⑮止水栓を開ける

動画と文字でイメージをつかんだら、ご自宅の状況を確認してみてください。

使う道具は次の通りです。
全て必要なわけではありません

道具価格
プラスドライバー100円~
マイナスドライバー100円~
プライヤー600円~
モンキーレンチ1,500円~
立水栓レンチ1,500円~
六角レンチ100円~
ペンチ100円~
タオル100円~
バケツ100円~
歯ブラシ100円~

レンチは、ボトルやナットなどの金具の開け閉めに使う工具。

モンキーレンチはサイズを調整できるレンチ。

立水栓レンチは手の届きづらい箇所のネジの開け閉めに使うレンチ。

画像引用)カクダイ「立カラン締め

六角レンチは六角穴が付いたネジの開け閉めに使うレンチ。

蛇口は、機能の高さ・機能の数で価格が異なります

・ワンホールタイプの蛇口の価格

機能価格
シャワー無し7500円~
シャワーあり17,000円~
分岐水栓15,000円
浄水器付き18,000円
タッチレス30,000円~

購入先は次の通りです。

購入先

メーカー(LIXIL、TOTO、KVK、SANEIなど)
ホームセンター
ネット通販

ゆっくりと見て回れるのはホームセンターで、種類が多いのはネット通販です。

もしじっくりと比較検討する時間があるなら、どちらもチェックしてみてください。

確実に変更できることを確認してから購入してくださいね。

>>プロに依頼する方はこちら

キッチンの蛇口の交換方法!【台付・ツーホールの場合】

キッチンの蛇口の交換方法と購入方法をご案内していきます!

国内メーカーの台付混合栓なら交換できます

DIY難易度はそこまで高くありませんが、交換完了までの手順が多いです。

それから、同じ台付・ツーホールでも各家庭で取り付け方などが異なることがあります。

ですので、DIYする場合は次のようにしてください。

・動画を3つ以上見る
・文字でおおよその手順を理解する
・ご自宅の状況を確認する

ここからはキッチンの蛇口を交換している動画を2つご案内します。

交換する上での細かいポイントが違うということがご理解いただけますよ。

①シングルレバー混合栓へ変更
↓↓↓

②ツーハンドル混合栓へ変更
↓↓↓

次に、動画と照らし合わせながら、こちらの手順を理解してみてください。
動画だけでなく、文字でも理解すると、DIYがスムーズに進みます。

まずは古い水栓を外します!

①シンク下の止水栓をしめる(元栓を閉める場合もある)
②シンク下にタオルを敷く(水浸し防止のため)
③止水栓側のナットを緩める
④水栓本体のナットを緩める(立水栓レンチを使用)
⑤給水管を外す
⑥逆止弁を取り外す(寒冷地仕様の場合は水抜栓)
⑦水栓本体の座金やパッキン、ネジを緩める
⑧本体を外す(ホースごと上に引っ張って取り出す)

続いて新しい蛇口を取り付けます!

⑩新しい本体を付ける(ホースや接続管を穴に通す)
⑪水栓本体のパッキンや座金を取り付ける(立水栓レンチを使用)
⑫逆止弁を取り付ける(一般仕様の場合)
⑬逆止弁に給水管を取り付ける(ナットは仮止め)
⑭給水管(止水栓側)のナットを締める(本締め)
⑮逆止弁に仮止めした給水管を本締めする(忘れがち)
⑯止水栓を開ける

動画と文字でイメージをつかんだら、ご自宅の状況を確認してみてください。

使う道具は次の通りです。
全てが必要なわけではありません

道具価格
プラスドライバー100円~
マイナスドライバー100円~
プライヤー600円~
モンキーレンチ1,500円~
立水栓レンチ1,500円~
六角レンチ100円~
ペンチ100円~
タオル100円~
バケツ100円~
歯ブラシ100円~

蛇口は、機能の高さ・機能の数で価格が異なります。
現在の主流はシングルレバーです。

・台付・ツーホールタイプの蛇口の価格

機能価格
ツーハンドル シャワー無し7500円~
シングルレバー シャワーあり7,000円~
シングルレバー 分岐水栓22,000円
シングルレバー 浄水器付き10,000円
タッチレス20,000円~

購入先は次の通りです。

購入先

メーカー(LIXIL、TOTO、KVK、SANEIなど)
ホームセンター
ネット通販

ゆっくりと見て回れるのはホームセンターで現物を見て確かめてから、種類が多いネット通販サイトでチェックしてみてください。

どちらの場合も、確実に変更できることを確認してから購入してくださいね。

>>プロに依頼する方はこちら

キッチンの蛇口の交換方法!【壁付・ツーホール】

キッチンの蛇口の交換方法と購入方法をご案内していきます!

国内メーカーの壁付合栓なら交換できます

DIY難易度は台付やワンホールよりも高めで、交換完了までの手順が多いです。

それから、同じ壁付混合栓も各家庭で取り付け方などが異なります

ですので、DIYする場合は次のようにしてください。

・動画を3つ以上見る
・文字でおおよその手順を理解する
・ご自宅の状況を確認する

ここからはキッチンの蛇口を交換している4つの動画をご案内します。

交換する上での細かいポイントが違うということがご理解いただけます。

①ツーハンドルをシングルレバーへ交換
↓↓↓

②ツーハンドルをツーハンドルへ交換
↓↓↓

③ツーハンドルをシングルレバーへ
↓↓↓

④ツーハンドルをシングルレバーへ
↓↓↓

次に、動画と照らし合わせながら、こちらの手順を理解してみてください。
動画だけでなく、文字でも理解すると、DIYがスムーズに進みますよ。

①水道の元栓をしめる
②蛇口本体のナットを緩める
③蛇口本体を取り外す
④取付脚(クランク)を外す(反時計回り)
固い場合はモンキーレンチを使うが、無理に回さない

⑤歯ブラシで給水管の掃除をする
汚れや古いシールテープをかき出す

⑥取付脚(クランク)の回転数を確認する
左右の2つの新しい取付脚(クランク)が何回転で固定されるか確認しておく

⑦左右の取付脚の高さが壁と並行かを確認する
定規を使って確認し、並行ではない場合は調整する

⑧取付脚にシールテープを巻く
回転数と同じ回数巻く。時計周りに軽く引っ張るようにして巻く

⑨一方の取付脚を回転数より1回転少ない数で取り付ける
回転数をメモしていない場合はやり直し!

⑩もう一方の取付脚を「への字」になるように取り付ける
取付脚を逆回転させないように
逆回転したらシールテープは巻き直し!

⑪本体を取り付ける(取付脚の逆回転はNG!)
⑫取付脚と本体の間にパッキンを入れる(忘れずに!)
⑬本体を取り付ける
「への字」のまま。本止めではなく仮止め。

⑭水平にする(への字→ハの字)
取付脚は回さず、本体をゆっくり動かしながら調整する
逆回転したらシールテープは巻き直し!

⑮取付脚と本体の間のナットをしめて固定する
仮止めから本止めへ、交互に丁寧に閉める

⑯パイプを取り付ける
パッキンを忘れないように!固くしすぎないように

⑰水道の元栓をあける

動画と文字でイメージをつかんだら、後はご自宅の状況を確認してみてください。

使う道具は次の通りです。
全てが必要なわけではありません

道具価格
プラスドライバー100円~
マイナスドライバー100円~
プライヤー600円~
モンキーレンチ1,500円~
立水栓レンチ1,500円~
六角レンチ100円~
ペンチ100円~
シールテープ150円~
タオル100円~
バケツ100円~
歯ブラシ100円~

蛇口は、機能の高さ・機能の数で価格が異なります。
現在の主流はシングルレバーです。

・壁付、ツーホールの蛇口の価格

機能価格
シングルレバー シャワー無し7,000円~
シングルレバー シャワー付き9,000円~
シングルレバー  浄水器付き15,000円
シングルレバー タッチレス30,000円
ツーハンドル シャワー無し7,000円~

購入先は次の通りです。

購入先

メーカー(LIXIL、TOTO、KVK、SANEIなど)
ホームセンター
ネット通販

壁付の場合は、ツーハンドルのタイプは機能性が低いため、シングルレバータイプを検討することになります。

ホームセンターでキッチン用の混合栓コーナーに行き、確かめてから、種類が多いネット通販をチェックしてみてください。

確実に変更できることを確認してから購してくださいね。

>>プロに依頼する方はこちら

キッチンの蛇口(水栓)の交換をプロに依頼する場合の費用相場と注意点

キッチンの蛇口(水栓)の交換をプロに依頼する場合の費用相場は次の通りです。

依頼先工事費込みの相場
メーカー(TOTO、LIXIL)15,000円~(技術料+部品代+訪問料金)
※訪問のみでも6,270円が発生する。
ホームセンター(カインズ)9,800円~+本体(部品代)
ホームセンター(コメリ)9,000円~+本体(部品代)
家電量販店(ビッグカメラ)11,000円~+本体(部品代)
水道専門業者9,000円~+本体(部品代)

標準的な工事の場合、作業時間はおよそ1時間前後です。

すぐに来てくれるのは水道専門業者ですが、地域で指定されている「指定給水装置工事事業者」に依頼するようにしてください。

指定給水装置工事事業者は、法律によって給水装置工事を適正に施工できる業者として認められた業者です。

ニトリでは、水栓の交換だけを依頼することはできない。

取扱いはキッチン全体のリフォームのみで、過去にキッチンのリフォームを依頼したことがある場合のみ交換の依頼ができる。

交換する金額は商品によって異なります

ですので、このページの次の内容を理解しておくと金額に対する納得感が高まります。

・キッチンの蛇口・水栓の「種類」と「機能・形・サイズ」
・ワンホールタイプの蛇口の価格
・台付・ツーホールタイプの蛇口の価格
・壁付・ツーホールの蛇口の価格

さらに業者によっても交換金額が異なりますので、見積もりを依頼する前に、ホームページで次のポイントを必ずチェックしてみてください。

チェックポイント!

・「指定給水装置工事事業者」に指定されている
・見積りの内容が明確
・施工実績が豊富
・キャンセル料や見積りは無料
・アフターフォローの有無
・見積時の対応(誠実で丁寧な対応)

こうした条件をそろえている業者はとても少ないです。

例えば暮らしの119番では見積もりは無料で作成していますし、年間の対応実績が豊富なため技術力がしっかりあります

金額やサービス内容、接客レベルを考えた人が依頼する暮らしの119番に声がけしないのはもったいないですよ。

参考)厚労省「指定給水装置工事事業者制度について」

キッチンの蛇口・水栓の交換方法まとめ

このページのまとめ

・キッチンの水栓・蛇口はDIYでも交換できる
・国内メーカーなら互換性が高い
・プロに依頼する場合は業者選びのコツをおさえる

台所の水栓金具には、現在主流のワンホール、台付や壁付と大きく3つの種類があり、国内メーカーの蛇口・水栓なら互換性がありますので、同じ種類なら交換できます。

DIYで交換できますが、相応の時間がかかりますし、ミスをすると修理交換の範囲が広がるリスクがありますので、苦手な人や忙しい人はプロに依頼することを検討してください。

まずは一度、コスパが高いと評判の暮らしの119番に相談してみてください。

水漏れ・つまり お電話1本でスピード解決! 通話無料 お見積り・電話相談無料 日本全国対応 各種クレジットカード対応 ポイントが貯まる! QR決済対応 後払い対応 水漏れ・つまり お電話1本でスピード解決! 通話無料 お見積り・電話相談無料 日本全国対応 各種クレジットカード対応 ポイントが貯まる! QR決済対応 後払い対応
0120-990-324

365日年中無休 受付時間:24時間