ウェーブキーの特徴・仕組み・防犯性が高い理由や合鍵の値段を解説!

「ウェーブキーって防犯性が高いっていうけど、どんな鍵なの?」
「ウェーブキーの合鍵、どこで作成できる?値段はいくら?」

このページでは、ウェーブキーの特徴や仕組み、メリット・デメリットについて分かりやすくご案内しています。

合鍵作成について知りたい方は、ウェーブキーの合鍵や複製キーの作成方法をご覧ください。

>>ウェーブキーの合鍵や複製キーの作成方法
>>車の合鍵作成についてはこちら

画像引用)U-SHIN SHOWAカタログ P289

ウェーブキーとは?特徴や仕組み、メリット・デメリットなどを解説!

ウェーブキーは、1990年代にベンツやBMWなどの高級輸入車の鍵として登場した後、その防犯性の高さから、トヨタやホンダをはじめとした国産車の鍵にも使われるようになりました。

2000年代以降は住宅や金庫の鍵に採用されるようになっています。

ここからはウェーブキーについて、分かりやすく解説していきます!

>>ウェーブキーの特徴
>>ウェーブキーの解錠・施錠の仕組み
>>ウェーブキーのメリット・デメリット
>>ウェーブキーの国内メーカーは2社
>>ウェーブキーとディンプルキーの違い

ウェーブキー「2つの特徴」

ウェーブキーには2つの特徴があります。

1つ目の特徴は、防犯性を高めるために、鍵の表面に波のような溝・くぼみが彫られていることです。

その形から「内溝キー」「彫刻キー」「ウェイブキー」とも呼ばれています。

2つ目の特徴は、シリンダー内部にサイドバーを使用する「サイドバー構造(方式)」を採用していることです。

ウェーブキーが防犯性が高いピッキング対策キーの1つとして挙げられるのは、この2つの特徴があるからです。

侵入窃盗の多い一戸建住宅では、防犯対策の一環として、ウェーブキーのようなピッキングに強い鍵を採用する人がいます。

参考)警察庁「犯罪統計書」 P17

画像引用)U-SHIN SHOWA カタログ P17U-SHIN SHOWA WXシリンダー

ウェーブキーの解錠・施錠の仕組み

一般的なシリンダー錠は、鍵を挿し入れることでシリンダー内のタンブラーが揃い、シリンダーが回るようになることで、施錠・解錠できる仕組みになっています。

こちらの動画の00:37~をご覧いただくと、一般的なシリンダーキーの施錠・解錠の仕組みを理解しやすいです。

ウェーブキーでは、鍵表面の波型の溝がシリンダー内でピタリと合うことでサイドバーが動き、シリンダーが回るようになることで、施錠・解錠できる仕組みになっています。

ウェーブキーのメリット・デメリット

メリット デメリット
・防犯性が高い・解錠に時間がかかる
・鍵の複製が難しい
・劣化してくる

ウェーブキーのメリットは、防犯性の高さです。

例えば、家研販売社のベルウェーブキーには次のような防犯性能があります。

・ベルウェーブキー(家研販売社)の防犯性能

事項性能
耐ピッキング性能10分~
耐かぎ穴壊し性能10分~
耐サムターン回し性能あり
耐カム送り解錠性能あり
耐こじ破り性能あり
防犯性能概要
耐ピッキング性能ピックなどの道具を使ってピンを揃えることで開錠するピッキングを防ぐ
耐かぎ穴壊し性能鍵穴(シリンダー)をドリルなどの道具破壊して開錠する方かぎ穴壊しを防ぐ
耐サムターン回し性能玄関の内側にあるつまみを、道具を使って回して開錠するサムターン回しを防ぐ
耐カム送り解錠性能シリンダーの裏側にあるカムというパーツを、針金のような道具を使って回して開錠するカム送りを防ぐ
耐こじ破り性能バールなどの道具を使ってドアを無理やりこじ開けるこじ破りを防ぐ

代表的な不正侵入行為に、専用の道具を使って開錠する「ピッキング」があります。

一般的なシリンダー錠では、ピッキングの道具を鍵穴に挿しこんで動かすことで、比較的簡単に解錠することができてしまいます。

ですが、ウェーブキーでは、サイドバー方式によって鍵を挿しこんだ時しか回らないようになっています

一方、デメリットは、もし鍵を紛失してしまった場合、プロの業者に依頼しても解錠に手間と時間がかかってしまうことです。

また、複製が難しいため、合鍵作成に対応してくれる業者が限られています。

参考)ユーシン・ショーワ 総合カタログ P17、家研販売 カタログ P57

ウェーブキーの種類…国内メーカーは2社

ウェーブキーの種類ですが、住宅用のウェーブキーを製造しているメーカーは次の2社ですので、2種類と言えます。

・家研販売(KAKEN)
・U-SHIN SHOWA(ユーシンショーワ)

家研販売のウェーブキーの種類はベルウェーブキーといいます。

ベルウェーブキーのポイントは次の通りです。

特徴型番用途
・鍵違い数60万通り
・鍵の抜き差しがスムーズ
・リバーシブルで使用可
・KX3N・住宅用

家研販売は初めて住宅にウェーブキーを採用したメーカーで、KAKENという刻印があります。

ベルウェーブキー

U-SHIN SHOWAのウェーブキーのポイントは次の通りです。

特徴型番用途
・鍵違い数は最大2,800億通り
・鍵の抜き差しがスムーズ
・高い耐環境性能、耐久性
・鍵穴部分にシャッターあり
・WX/WS/WN・住宅用

ユーシン・ショウワは「U-SHIN SHOWA」という刻印が入っていますが、LIXILなどのドアメーカーの場合、「LIXIL」などの刻印が入っている場合があります。

画像引用)家研販売「ベルウェーブキー」

ウェーブキーとディンプルキーの違い

ウエーブキーと同じく防犯性が高い鍵にディンプルキーがあります。

この2つの違いは次の通りです。

・ウェーブキーとディンプルキーの違い

比較項目ウェーブキーディンプルキー
見た目表面に波型の溝表面にくぼみ
構造サイドバー方式ピンシリンダー方式
劣化しやすさディンプルキーよりはしやすいほこりは溜まりやすいが劣化はしにくい
複製キー作るのが難しい作るのが難しい

ウェーブキーは、同じく防犯性の高いディンプルキーと比較されることが多いです。

シリンダーの仕組みは別物ですが、どちらも構造が複雑でピッキングされにくいという点は共通しています。

両方とも合鍵の複製が難しい鍵ですが、ディンプルキーの方がより難しいです。

また、ウェーブキーは複雑で繊細な構造のため、使っていると劣化して、抜き差ししにくくなることがありますが、ディンプルキーには経年劣化の心配が少ないです。

ウェーブキーの合鍵や複製キーの作成方法

ウェーブキーの合鍵や複製キーの作成方法についてご案内していきます。

作成前に知っておきたい「2つの注意点」

①合鍵にはメーカーの純正キーと複製キーがある
②複製キーの対応業者は少ない

合鍵にはメーカーが作成する純正キーと合鍵業者が作成する複製キーがあります。

純正キーには鍵の持ち手にメーカー名が刻印されています。

各社の刻印についてはこちらの「鍵・錠前のメーカー59社」でご確認いただけます

メーカーの純正キーは、合鍵業者などに鍵の番号を伝えてメーカーから取り寄せることになりますが、3~8週間と時間がかかります

・家研販売(KAKEN)・・・4~8週間
・ユーシンショーワ・・・3~4週間

複製キーのメリットは、早ければ30分程度で手に入ることです。

デメリットは、純正キーや複製キーから複製キーを作成する業者には高い技術が必要なため、依頼先が少ないことです。

加えて、複製キーの場合、鍵本体やシリンダー(カギを差し込む箇所)を痛めてしまい、交換時期を早める結果になってしまうことがあります。

後々のトラブルを避けるという理由からも、対応業者は少ないです。

ウェーブキーを合鍵作成する方法

ウエーブキーの合鍵作成「3つの依頼先」

・合鍵作成業者(リアル/ネット)
・メーカー代理店
・ホームセンター

それぞれご案内していきます。

合鍵作成業者(リアル/ネット)に依頼する

ウェーブキーの依頼先としておすすめなのは、対応の幅が広く、価格が比較的リーズナブルで、何度も足を運ぶ必要が無いネットの合鍵作成業者です。

費用感は次の通りです。

・具体的な値段

メーカー名値段
家研販売2,800円~
ユーシンショーワ1,600円~
他のメーカー(車のウェーブキー)5,000円~

メーカー純正の合鍵は取り寄せとなるため3~8週間ほどかかってしまいます

「早く必要!」と急いでいる人は、純正キーからの複製キー作成に対応している専門業者を探してみてください。

もし手元に複製キーしかない場合は、複製キーに対応しているところを探すことになります。

メーカー代理店に依頼する

「安心できるメーカーや代理店とやり取りしたい」という方もいると思います。

家研販売には、専用の問い合わせフォームとKAKEN製品の全国取扱店舗があります。

家研販売の全国取扱店舗

KAKEN製品を取り扱っている代理店は北海道から九州まで店舗がありますが、鍵専門の業者は少なく、ガラス店や建材店、リフォーム業者などですので、スムーズなやり取りが難しいことがあります。

>>KAKEN「問い合わせフォーム」
>>KAKEN製品「全国取扱店舗」

ユーシン・ショウワにも全国に支店(拠点)やサービス代行店があります。

ユーシンショーワのサービス代行店

ユーシン・ショウワのサービス代行店は鍵の専門業者が多いです。支店よりも小回りが利きますので、急いでいる方は代行店に問い合わせてくださいね。

>>ユーシン・ショウワ「拠点一覧」
>>ユーシン・ショウワ「サービス代行店」

ホームセンターに依頼する

ホームセンターはウェーブキーに対応している店舗が少ないです。

「郊外の大型店で対応しているところがあるかもしれない」という状況ですので、訪れる前に一度電話で確認してみてください。

ホームセンターに問い合わせてみた!

埼玉県の大型のホームセンター4件に問い合わせたところ、いずれも「ウェーブキーの複製キー作成は行っておらず、メーカーからの取り寄せもできない」との回答でした。

ウェーブキーについてのQ&A

ウェーブキーについてよくある質問とその回答をご案内しています。

Q.自宅の鍵がMIWAなのですが、ウェーブキーに交換することはできますか?

A.はい、できます。

その逆にウェーブキーをMIWAの鍵に交換することもできます

方法は次の2通りあります。

方法ポイント
シリンダーを交換する・DIYでもできる
・リーズナブル
錠前ごと交換する・DIYは難しい
・高額

シリンダーを交換する方法は、現在使っているシリンダーと交換可能なウェーブキー&シリンダーを購入して交換するというものです。

DIYの具体的な方法はこちらをご覧になってみてください。

>>シリンダーを交換する方法

暮らしの119番のような実績豊富なプロに依頼する場合、商品代込み1.5万円~とリーズナブルな料金で完了します。

錠前ごと交換する方法は、錠前の購入だけではすまず、リフォームのようなことになるケースがあり、シリンダーのみの交換に比べて難易度が高めです。

DIYの具体的な方法はこちらをご覧になってみてください。

>>錠前ごと交換する方法

暮らしの119番のような実績豊富なプロに依頼する場合、商品代込み2.5万円~とリーズナブルな料金で完了します。

Q.車のウェーブキーの合鍵作成はディーラーにも依頼できますか?

A.はい、できます。

車のウェーブキーの場合は、ディーラーを通してメーカーから取り寄せてもらうことができます。

ただし、慣れている分ネットの合鍵業者の方がスムーズです。

なお、ロードサービス(JAF・自動車保険)では、合鍵の作製などはしていません。

鍵業者を紹介してくれるかもしれませんが、自分で選べないのがネックです。

Q.ホンダ車をはじめとした車の場合のウェーブキーの注意点を教えてください。

A.「錠の劣化により鍵が奥まで挿し込めなくなることがある」という報告があります。

鍵が奥まで入らないとエンジンをかけられず、駐停車していた場所によってはレッカー移動が必要になってしまいます。

鍵を挿しこむときにひっかかる感じがし始めたら要注意です。

この段階でディーラーに相談するか、DIYが得意なら鍵穴を洗浄したり潤滑剤を差したりして、どうなるかを確認してみてください。

参考)WEB CARTOP「ホンダ車のウェーブキーはカギの抜き差しが渋くなったら危険信号」

ウェーブキーのまとめ

このページのまとめ

・ウェーブキーは防犯性が高い仕組みの鍵
・合鍵作成は専門業者への依頼がおすすめ
・車の場合はディーラーでも対応してくれる

ウェーブキーは、①波のような溝・くぼみがある、②シリンダーにサイドバー構造(方式)を採用しているという特徴があり、防犯性能が高い仕組みの鍵です。

ピッキング対策が施されており、10分~の耐性があるピッキングに強い鍵です。

合鍵を作成する場合は、純正キーでも複製キーでも、車の鍵であっても、ネットの合鍵作成業者がおすすめです。

純正キーはメーカー取り寄せとなるため、3~8週間かかりますので、急いでいる場合は複製キーの作成をしてください。

水漏れ・つまり お電話1本でスピード解決! 通話無料 お見積り・電話相談無料 日本全国対応 各種クレジットカード対応 ポイントが貯まる! QR決済対応 後払い対応 水漏れ・つまり お電話1本でスピード解決! 通話無料 お見積り・電話相談無料 日本全国対応 各種クレジットカード対応 ポイントが貯まる! QR決済対応 後払い対応
0120-803-293

365日年中無休 受付時間:24時間