ハウスクリーニングは自分ではなかなか落とせない汚れを掃除のプロが代わりに綺麗にしてくれるサービスです。
しかし、見た目は綺麗になっていても、汚れを落とした跡には雑菌がまだ残っているというケースが考えられます。
雑菌は目に見えないため、その場ですぐに安全かどうかすぐに判断はできません。
特に、小さなお子さんや高齢のご家族がいらっしゃるご家庭は雑菌には敏感になってしまうと思います。
そこで今回はハウスクリーニングで対応ができる除菌・サービスについて説明をしていきます。業者によって対応は異なりますが、除菌や抗菌といったサービスを提供しているところはあります。ハウスクリーニング業者の除菌・抗菌サービスについて詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
ハウスクリーニングとは
ハウスクリーニングとは、自宅の掃除を清掃専門業者が代わりに行ってくれるサービスのことを指します。
普段掃除をする時間が取れない方や、自分では綺麗にすることが難しい箇所の掃除を依頼したい時に利用することが多いです。
ハウスクリーニングの他にルームクリーニングやホームクリーニングと呼ばれることもありますが、基本的に内容やサービスに違いはありません。
ハウスクリーニングを行っている業者は、「清掃専門のハウスクリーニング業者」と「家事代行業者」の2つがあります。
「ハウスクリーニング業者」は「清掃専門業者」を指すことが多いため、こちらの記事でも「ハウスクリーニング業者=清掃専門業者」として表します。
ではそれぞれの特徴について見ていきましょう。
清掃専門業者(ハウスクリーニング業者)
清掃専門業者は、清掃を専門に行っている会社です。
いわゆる掃除のプロ集団で、一般的な掃除では綺麗にならない頑固な汚れや、手が届かない箇所を綺麗に掃除してくれます。
例えば、エアコン内のフィルター清掃やレンジフード清掃、お風呂場の黒カビ除去などです。毎月のように依頼することはありませんが、購入してから年月が経ってしまった家電や、年に一度の大掃除、引っ越し前の大掃除といった場面で利用される方が多いようです。
多くの業者は予定を合わせて見積もりを行い、実際の金額を算出してから依頼するかを決めることができます。
見積もりを無料で行ってくれる業者も多いため、検討してる方は一度相談してみると良いかもしれません。
家事代行業者
家事代行業者は、家事代行サービスの一つとして清掃を行なっています。
こちらは自宅にある清掃道具を使って家を綺麗にしてくれるため、専用の清掃道具を使って掃除する清掃専門業者と比べると掃除できる範囲が制限されます。
そのため、家事代行業者は普段の生活が忙しく、自宅を掃除するまで手が回らない時に役立つサービスと言えるでしょう。
実際に家事代行業者を利用している方の多くは、月に1回や2週間に1回など定期的に依頼をしています。長年の汚れを落としてもらうというよりは、床清掃やお風呂掃除といった日々の掃除を行なってもらい、綺麗な状態をキープしてもらうサービスと考えましょう。
除菌サービスは各社で対応が異なります。
エアコンや冷蔵庫といった家電や、部屋全体など除菌対応ができる箇所はさまざまです。
そのため、利用になる際は事前に業者へ確認するようにしましょう。
除菌・抗菌・滅菌それぞれの違いは?
こちらの記事では除菌と書いてきましたが、似ている言葉がいくつかあります。
まずは言葉の定義をしっかり把握しておきましょう。
- 除菌
除菌は「菌やウイルスを除いて、数を減らすこと」を指します。
一般的には除菌シートや、洗剤等によく使われている言葉です。
菌を殺すのではなく、取り除くことを指しているため、手洗いなども広い意味では除菌といえます。 - 抗菌
抗菌は「菌の繁殖を抑えること」を指します。
菌を取り除いたり殺すのではなく、菌が繁殖しにくい環境にすることを表します。
おもちゃ、ハンカチといったように抗菌加工されたものは身近にあることが多いです。 - 殺菌
殺菌は「菌を殺すこと」を指します。
除菌と意味合い的にはほぼ同じですが、殺菌と表現できるものは、医薬品の品質や有効性、安全性の確保を定義する薬機法に該当する医薬品や医薬部外品のみに限られます。 - 滅菌
滅菌は「菌やウイルスを限りなくゼロに近づけること」を指します。
これまでの言葉に比べて、しっかりと定義がされており、滅菌前の状態から菌やウイルスの数を100万分の1以下に減らすことを表します。
これまでに紹介した除菌、抗菌、殺菌の中でも、最も効果の強い意味を持つ言葉です。
ハウスクリーニングのサービスでは除菌や抗菌といった言葉がよく使われています。
作業としては、汚れを落としたり専用洗剤を使うことで除菌し抗菌加工を施します。
このように、清掃後に菌が寄りつかないようにするサービスがハウスクリーニングでは主流となっています。
除菌か抗菌かなどサービスによって異なるため、菌に対してどのような効果があるのかを理解しておきましょう。
ハウスクリーニングの除菌サービスについて
ハウスクリーニングでは、部屋やオフィス全体の除菌サービスを行っている業者もあります。昨今の感染症の流行により、除菌の重要性は非常に高まっております。
特に小さなお子様や高齢の方のいるご家庭、人が集まるオフィス、病院の受付等、除菌サービスの需要があるところは非常に多くあります。
こちらでは、除菌サービスの特徴や手順について説明しますので、参考にしてみください。
除菌サービスの特徴
除菌サービスは除菌効果に加え消臭効果もあるため、ペット臭や生活臭といった臭いも一緒に除菌・消臭することができます。
さまざまなウイルスに対して効果を発揮し、人体にはなるべく害の少ない薬剤を使用しているため安心です。
除菌サービスの手順
- 室内の養生をする
- 専用機材を使用して、強力な除菌・消臭剤を噴霧する
- 噴霧した箇所の拭き上げをしていく
- スイッチやドアノブ等、手がよく触れるところを丁寧に拭き上げる
- 乾燥させて完了
除菌サービスは部屋全体の除菌をするため、大掛かりな作業になることが多いです。
料金に関しても、部屋の体積に合わせて金額が決まるため、事前にしっかりと打ち合わせをして金額を確認してから依頼するようにしましょう。
ハウスクリーニングで抗菌加工ができる箇所
ここまで除菌や抗菌などの言葉の意味合いや除菌サービスについて説明をしてきました。
除菌は通常のクリーニングでも行えますが、抗菌加工はどのような場所を施すのでしょうか。
下記に抗菌加工する箇所をまとめたので、確認してみましょう。
冷蔵庫の抗菌加工
冷蔵庫は食品を扱う箇所であるため、常に綺麗にしておきたい箇所です。
そのため、冷蔵庫のクリーニングの際には、最終的に除菌や抗菌といったサービスをしてくれます。
冷蔵庫内は野菜の土汚れや、食品が腐敗した際の汚れ、カビの菌など人体に影響がある菌が繁殖しやすい場所です。食品を安心・安全に保存するためにも、クリーニングの際にはしっかり除菌・抗菌をしておきましょう。
冷蔵庫のクリーニングは、以下の記事でも詳しく説明をしていますので、参考にしてください。
⇒冷蔵庫のハウスクリーニングに関する記事はこちら
室内全体の抗菌加工
抗菌加工は接触頻度の高い箇所や天井・壁等にも施すことができます。
抗菌する場所としては、ドアノブや水道の蛇口、扉の取っ手や電気のボタンなど、普段何気なく触っている箇所を抗菌加工していきます。不特定多数の人が触る箇所でもあるため、抗菌加工をしておくと望ましいでしょう。また、天井や壁といった部分に関しても抗菌加工することで、部屋全体を菌の繁殖防止や消臭の効果が期待できます。
まとめ
今回は、ハウスクリーニングでできる除菌・抗菌サービスについてまとめてきました。
感染症が流行していることもあり、除菌や抗菌といったウイルスに対する意識は国民全体として高まっていると思います。
不安な状況でもあると思いますが、一度除菌や抗菌サービスを受けることで、安心感を買える部分もあると思います。
特に家族の中に小さいお子様やご高齢の方、受験生がいる場合は、検討してみても良いかもしれません。
無料で見積もりが取れるため、ぜひ一度相談をしてみましょう。