ハウスクリーニングで室外機は対応できるのか?掃除ポイントとともに徹底解説

室外機

エアコンは分解しての掃除が必要になるため、ハウスクリーニングでの需要が非常に多い場所です。
通常のエアコンのクリーニングはいわゆる本体部分の清掃を指しますが、エアコンの室外機も非常に汚れが溜まりやすい箇所です。せっかくエアコンのクリーニングをするのであれば、室外機も綺麗にしたいところです。では、清掃範囲として室外機まで綺麗にしてもらうことができるのでしょうか。

いくつかのハウスクリーニング業者では、オプションによって対応が可能なようです。そのため、室外機単独でのクリーニングはできず、エアコンのクリーニングと同時に行う必要があります。

この記事では、室外機のハウスクリーニングについて詳しく解説していきます。
自分でできる清掃方法についても紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

エアコンのクリーニングについては、以下の記事にまとめておりますので、合わせて参考にしてください。
エアコンのハウスクリーニングに関する記事はこちら

ハウスクリーニングとは

ハウスクリーニングとは、自宅の掃除を清掃専門業者が代わりに行ってくれるサービスのことを指します。
普段掃除をする時間が取れない方や、自分では綺麗にすることが難しい箇所の掃除を依頼したい時に利用することが多いです。
ハウスクリーニングの他にルームクリーニングやホームクリーニングと呼ばれることもありますが、基本的に内容やサービスに違いはありません。

ハウスクリーニングを行っている業者は、「清掃専門のハウスクリーニング業者」と「家事代行業者」の2つがあります。
「ハウスクリーニング業者」は「清掃専門業者」を指すことが多いため、こちらの記事でも「ハウスクリーニング業者=清掃専門業者」として表します。
ではそれぞれの特徴について見ていきましょう。

清掃専門業者(ハウスクリーニング業者)

清掃専門業者は、清掃を専門に行っている会社です。
いわゆる掃除のプロ集団で、一般的な掃除では綺麗にならない頑固な汚れや、手が届かない箇所を綺麗に掃除してくれます。

例えば、エアコン内のフィルター清掃やレンジフード清掃、お風呂場の黒カビ除去などです。毎月のように依頼することはありませんが、購入してから年月が経ってしまった家電や、年に一度の大掃除、引っ越し前の大掃除といった場面で利用される方が多いようです。

多くの業者は予定を合わせて見積もりを行い、実際の金額を算出してから依頼するかを決めることができます。
見積もりを無料で行ってくれる業者も多いため、検討してる方は一度相談してみると良いかもしれません。

家事代行業者

家事代行業者は、家事代行サービスの一つとして清掃を行なっています。
こちらは自宅にある清掃道具を使って家を綺麗にしてくれるため、専用の清掃道具を使って掃除する清掃専門業者と比べると掃除できる範囲が制限されます。
そのため、家事代行業者は普段の生活が忙しく、自宅を掃除するまで手が回らない時に役立つサービスと言えるでしょう。

実際に家事代行業者を利用している方の多くは、月に1回や2週間に1回など定期的に依頼をしています。長年の汚れを落としてもらうというよりは、床清掃やお風呂掃除といった日々の掃除を行なってもらい、綺麗な状態をキープしてもらうサービスと考えましょう。

室外機に関しては、ハウスクリーニング業者で対応が可能です。エアコンのクリーニングを依頼すると同時に依頼をしてみましょう。

室外機のクリーニングは必要なのか

考える女性

室外機は屋外に設置されており、雨に打たれても問題ない設計になっています。
そのため、毎シーズンのように綺麗にする必要はありません。室外機が汚れているからと言って、エアコンから出る空気には影響なく、安心して使用することができます。

しかし、室外機の中や周りにゴミがたまっている、異音がするといった場合には清掃が必要になります。室外機の中や周りにゴミがたまっていると、詰まりを起こして冷暖房の効率が低下したり、電気代が余計にかかることがあります。

また、異音に関してもゴミが詰まっていることが原因の可能性が高いです。場合によっては、故障に繋がることもあるため、異音がした場合には内部の清掃をしたり、クリーニングを依頼するようにしましょう。

室外機クリーニングのメリット

では、室外機のクリーニングをするメリットはどのようなところにあるのでしょうか。

余分な電気を使わず電気代を抑えられる

室外機に汚れが溜まっていると、送風の力が弱まり、空気の循環がうまくできません。
そのため、室内の温度調節のために必要以上の電気が必要となり、結果として電気代がかさんでしまいます。汚れのつまりを解消することで、効率的にエアコンを動かすことが可能になります。

室外機の騒音が抑えられる

室外機の音が気になる場合、室外機の清掃で解決できる可能性があります。
エアコンの作動音が気になる場合は、室外機の裏側についている金属製のフィンにゴミが詰まっている可能性が高いです。
フィンは室温調整のための部品で、目詰まりを起こすと異音が発生するようになります。
また、モーター部分に細かい砂が入ってしまうと、こちらも異音につながることがあります。

エアコンの冷暖房効率が上がる

室外機が正しく作動することにより、エアコンの冷暖房効率は上がります。
効率が上がることで電気代を抑え、素早く快適な温度にすることができます。

またクリーニング以外にも、室外機の周辺にモノを置いてしまうと、空気の流れを阻害してしまい効率よく室外機が作動できません。掃除だけでなく、周りの環境もしっかり整理してあげましょう。

室外機のクリーニング方法

室外機を掃除する業者

では、室外機のクリーニング方法について説明をしていきます。
内部まで綺麗にする場合はハウスクリーニング業者へ依頼する方が良いですが、自分たちの一般的な清掃でも充分綺麗にすることが可能です。

室外機の周りの汚れを落とす

まずは、室外機の外側にこびり付いた汚れを取り除いていきます。
室外機は雨ざらしになっているため、塵はホコリ、砂、排気ガスなど様々などの様々な汚れが付いています。まずは、ホウキなどである程度の汚れを掃き、ぞうきんで表面を綺麗に拭きましょう。
吹き出し口がゴミや落ち葉でふさがれていることもあるため、つまりがないか確認をしましょう。ぞうきんだけでは汚れが落ちない場合は、軽く水洗いも有効です。

室外機のフィンを掃除する

室外機の裏側についている、金属製のフィンを清掃します。
フィンは室内の温度調整のために大切な部品であるため、しっかりと綺麗にしておきましょう。室外機は壁に密着していることが多く、手が届きづらいため、フィンの清掃には歯ブラシが便利です。
大きな汚れを取り除き、小さな汚れは歯ブラシを使ってかき出していきます。
フィンの金属板は非常に薄いため、折り曲げないように注意しながら掃除するようにしましょう。

ドレンホースの汚れをかき出す

ドレンホースは、室内機で発生した水分を屋外に排出するためのホースです。
ここが汚れていると、エアコンから発生した水が詰まってしまい、漏水を起こしてしまう可能性があります。
ドレンホースには専用の掃除道具「ドレンホースクリーナー」という吸引機があるため、こちらを使うことをおすすめします。ドレンホースクリーナーがない場合は、割り箸などの長いものを使って内部のゴミをかき出してください。

ハウスクリーニング業者へ依頼すると

ここまで室外機を綺麗にするメリットや清掃方法について説明をしてきました。
では、実際にエアコン本体のクリーニングと共にハウスクリーニング業者へ依頼した場合、どこまで対応可能か確認しておきましょう。

仕上がりについて

仕上がりは見違えるほど綺麗になります。
フィンの細かい汚れやこびりついた頑固な汚れも、専門の洗剤や技術を使って綺麗にしてくれます。
部品一つ一つを丁寧に分解してくれるため、まるで新品のような仕上がりになります。
綺麗な状態もしばらく続くため、掃除をする手間を省くことも可能です。

室外機クリーニングの相場

室外機のクリーニングは約5,000〜8,000円程度です。
ただし、室外機単独では依頼ができず、エアコンクリーニングのオプションとして作業を受けているところも多いため、依頼する際には事前に確認しておきましょう。
エアコンクリーニングの相場が10,000〜20,000円のため、この金額に室外機のクリーニング費用が加算されるイメージを持っておきましょう。

まとめ

今回は、エアコンの室外機のハウスクリーニングについてまとめてきました。
室外機は屋外にあるためすぐに汚れてしまい、掃除をするのが面倒になってしまう箇所です。

しかし、放置しすぎてしまうとエアコンの故障にもつながるため、定期的に掃除をしてあげましょう。エアコンのハウスクリーニングと一緒にクリーニングができますので、合わせて見積もりを取ってみても良いでしょう。ぜひこの機会に、室外機のクリーニングを検討してみてください。

水漏れ・つまり お電話1本でスピード解決! 通話無料 お見積り・電話相談無料 日本全国対応 各種クレジットカード対応 ポイントが貯まる! QR決済対応 後払い対応 水漏れ・つまり お電話1本でスピード解決! 通話無料 お見積り・電話相談無料 日本全国対応 各種クレジットカード対応 ポイントが貯まる! QR決済対応 後払い対応
0120-951-921

365日年中無休 受付時間:24時間