キッチンの代表的な汚れは油汚れです。
さっと拭くだけでは延びてしまって綺麗にならず、かといって少し放置してしまえばホコリと混ざって頑固な汚れとなったりと、非常に厄介な汚れです。
自分たちで掃除をするにも、頑固になってしまった汚れは落とすのが大変なため、どうしても後回しにしてしまいがちです。
しかし、油汚れを放置してしまうとカビなどの栄養分となってしまい、衛生的にも良くありません。
また油汚れには粘着性があるため、いろいろなゴミとくっつき、臭いの原因にもなってしまいます。
こちらでは、そんな頑固な油汚れのハウスクリーニングでの対応、自分で出来る掃除のポイントを整理して紹介していきます。
ハウスクリーニングとは
ハウスクリーニングとは、自宅の掃除を清掃専門業者が代わりに行ってくれるサービスのことを指します。
普段掃除をする時間が取れない方や、自分では綺麗にすることが難しい箇所の掃除を依頼したい時に利用することが多いです。
ハウスクリーニングの他にルームクリーニングやホームクリーニングと呼ばれることもありますが、基本的に内容やサービスに違いはありません。
ハウスクリーニングを行っている業者は、「清掃専門のハウスクリーニング業者」と「家事代行業者」の2つがあります。
「ハウスクリーニング業者」は「清掃専門業者」を指すことが多いため、こちらの記事でも「ハウスクリーニング業者=清掃専門業者」として表します。
ではそれぞれの特徴について見ていきましょう。
清掃専門業者(ハウスクリーニング業者)
清掃専門業者は、清掃を専門に行っている会社です。
いわゆる掃除のプロ集団で、一般的な掃除では綺麗にならない頑固な汚れや、手が届かない箇所を綺麗に掃除してくれます。
例えば、エアコン内のフィルター清掃やレンジフード清掃、お風呂場の黒カビ除去などです。毎月のように依頼することはありませんが、購入してから年月が経ってしまった家電や、年に一度の大掃除、引っ越し前の大掃除といった場面で利用される方が多いようです。
多くの業者は予定を合わせて見積もりを行い、実際の金額を算出してから依頼するかを決めることができます。
見積もりを無料で行ってくれる業者も多いため、検討してる方は一度相談してみると良いかもしれません。
家事代行業者
家事代行業者は、家事代行サービスの一つとして清掃を行なっています。
こちらは自宅にある清掃道具を使って家を綺麗にしてくれるため、専用の清掃道具を使って掃除する清掃専門業者と比べると掃除できる範囲が制限されます。
そのため、家事代行業者は普段の生活が忙しく、自宅を掃除するまで手が回らない時に役立つサービスと言えるでしょう。
実際に家事代行業者を利用している方の多くは、月に1回や2週間に1回など定期的に依頼をしています。長年の汚れを落としてもらうというよりは、床清掃やお風呂掃除といった日々の掃除を行なってもらい、綺麗な状態をキープしてもらうサービスと考えましょう。
油汚れはハウスクリーニング業者に依頼をしましょう。
家事代行業者でも簡単な油汚れは綺麗にしてくれますが、こびりついてしまった汚れや換気扇に付いた汚れまでは対応が出来ません。
専用の洗剤と技術を使って、見違えるほどピカピカにしてくれますので、ぜひプロに頼りましょう。
油汚れの原因とは
油汚れのほとんどはキッチンの調理中に使用する油が原因です。
油は、水に溶けない性質があるため、水拭きしても綺麗にならず、ヌルヌルとした不快な汚れとなって蓄積していきます。
加えて、油は揮発性があるため、蒸発して煙となり、様々な箇所を汚してしまいます。
キッチンの換気扇・レンジフード、部屋の壁などに汚れとして蓄積していきます。
特に換気扇・レンジフードには汚れが溜まりやすく、増えて固まることで非常に頑固な汚れとなります。
汚れは蓄積してどんどん大きくなり、レンジフードの動きを阻害したり、臭いを発する事もあります。
また、油汚れは害虫の餌になることもあるため、定期的に掃除をしてあげることが必要です。
油汚れのクリーニング方法
では、実際の油汚れのクリーニング方法について見ていきましょう。
油汚れのほとんどはキッチンで発生するため、キッチン周りの掃除方法、換気扇・レンジフードの掃除方法について記載していきます。
換気扇・レンジフードの掃除方法
油汚れの代表格と言えば換気扇・レンジフードの汚れであると思います。
大量の油を吸い込み、ホコリなどが付着してどんどん大きな汚れの塊となっていきます。
この頑固な汚れに対してどのように対応すれば良いでしょうか。
ポイントは「浸けおき」と「削る」
油汚れに対しては「浸けおき」と「削る」ことがポイントです。
「浸けおき」は洗剤の力を最大限に発揮させて、汚れを落としていきます。
洗剤は汚れに反応するまでに一定の時間がかかります。
そのため、洗剤を塗布してからは時間を置いた方が汚れがよく落ちます。
洗剤は通常の汚れに対しては市販の油汚れ洗剤である程度綺麗にすることが可能です。
重曹を使って汚れを落とすこともあります。
また、洗剤では落ちないこびりついた汚れに対しては、「削る」事も大切です。
汚れは擦って落とすイメージがありますが、油汚れほどの頑固さになると削って落とすイメージをしましょう。
使わなくなったヘラやクレジットカードなどを使うことで、綺麗にすることができますので、参考にしてみましょう。
一般的な油汚れの清掃手順
用意するもの
ゴム手袋、新聞紙、重曹or油汚れ用洗剤、ゴミ袋、スポンジ、歯ブラシ
清掃手順
- コンロ回りを新聞紙を敷いておく。ゴム手袋を必ずつけましょう。
- 外せる部品をなるべく外していく。
- 二重にしたゴミ袋に45℃~50℃のお湯を張り、取り外した部品を入れます。
- 重曹もしくは洗剤を入れて浸けおきをしましょう。重曹は入れすぎると、塗装がはがれてしまうので100g程度にします。
- 浸けおき中に外せない部分の油汚れを擦り洗いします。
- 10分~20分ほど浸けおきしたら、歯ブラシやスポンジを使って擦り洗いします。
- しっかり乾燥させて、外した部品を元に戻して完了です。
このような方法でもある程度綺麗にすることは可能ですが、より頑固な汚れに対しては、ハウスクリーニング業者へ依頼をしましょう。
ハウスクリーニング業者であれば、それぞれの汚れに対して最も効果的な洗剤で綺麗にしてくれます。
また、手が届かない細かなところまで綺麗にしてくれるため、綺麗な状態をキープすることができます。
1年に1回程度依頼することで、掃除の手間も減り、綺麗なキッチンを使い続けることが可能です。
キッチン周りの掃除方法
換気扇・レンジフードの掃除の後は、キッチン周りの掃除をしましょう。
特に油汚れが目立つのは「壁」「コンロ」です、壁は油汚れ用洗剤を使って拭き上げ、コンロは取り外せる部品を外して汚れを落としましょう。
頑固な汚れに対しては、先ほども記載した「浸けおき」と「削る」ことを意識して清掃してみましょう。油汚れ以外の焦げ付きも削ることで綺麗にすることができますよ。
キッチンの汚れも、ハウスクリーニング業者へ依頼が可能です。換気扇・レンジフードと比べると頑固な汚れは少ないかもしれませんが、シンクや排水溝の清掃も行ってくれるためキッチン全体が綺麗になります。換気扇・レンジフードと一緒に依頼してみるのもいいかもしれません。
まとめ
今回は油汚れのハウスクリーニング、掃除方法について解説をしてきました。
油汚れは固まってしまうと落としにくく、頑固な汚れとなるため、掃除をするのが非常に大変な汚れです。しかし、一度放置してしまうと、どんどん掃除が面倒になってしまいがちです。
自分で掃除が出来れば一番ですが、もし手が付けられない時はぜひハウスクリーニングを依頼しましょう。専門の溶剤と技術で驚くほどピカピカにしてくれます。
無料で見積もりも可能ですので、気軽に相談してみましょう。