ホテルなどでよく見かけるユニットバスですが、マンションやアパートの部屋でも見られることがあります。
一般的なユニットバスのイメージは浴槽とトイレが一緒の空間にあるものですが、一気に掃除をしようと思ってもなかなか気が進まないと思います。
特に一人暮らしの方であれば、日ごろの忙しさや掃除にかかる時間を考えると、掃除が面倒になってしまうこともあると思います。
しかし、汚れを放置するとカビや水あか、トイレの尿石などが溜まってしまい、いつの間にか落としにくい汚れとなってしまうこともあるでしょう。
臭いや汚れがある中でトイレや浴槽を使用するのは、あまり気分が良いものではありません。
このような時には、ハウスクリーニング業者に依頼するのも一つの手です。頑固な汚れや細かい部分まで徹底的に綺麗にしてくれます。
こちらの記事では、ユニットバスのハウスクリーニングについて紹介するとともに、自分たちでもできる清掃のポイントもご紹介していきます。
ハウスクリーニングとは
ハウスクリーニングとは、自宅の掃除を清掃専門業者が代わりに行ってくれるサービスのことを指します。
普段掃除をする時間が取れない方や、自分では綺麗にすることが難しい箇所の掃除を依頼したい時に利用することが多いです。
ハウスクリーニングの他にルームクリーニングやホームクリーニングと呼ばれることもありますが、基本的に内容やサービスに違いはありません。
ハウスクリーニングを行っている業者は、「清掃専門のハウスクリーニング業者」と「家事代行業者」の2つがあります。
「ハウスクリーニング業者」は「清掃専門業者」を指すことが多いため、こちらの記事でも「ハウスクリーニング業者=清掃専門業者」として表します。
ではそれぞれの特徴について見ていきましょう。
清掃専門業者(ハウスクリーニング業者)
清掃専門業者は、清掃を専門に行っている会社です。
いわゆる掃除のプロ集団で、一般的な掃除では綺麗にならない頑固な汚れや、手が届かない箇所を綺麗に掃除してくれます。
例えば、エアコン内のフィルター清掃やレンジフード清掃、お風呂場の黒カビ除去などです。毎月のように依頼することはありませんが、購入してから年月が経ってしまった家電や、年に一度の大掃除、引っ越し前の大掃除といった場面で利用される方が多いようです。
多くの業者は予定を合わせて見積もりを行い、実際の金額を算出してから依頼するかを決めることができます。
見積もりを無料で行ってくれる業者も多いため、検討してる方は一度相談してみると良いかもしれません。
家事代行業者
家事代行業者は、家事代行サービスの一つとして清掃を行なっています。
こちらは自宅にある清掃道具を使って家を綺麗にしてくれるため、専用の清掃道具を使って掃除する清掃専門業者と比べると掃除できる範囲が制限されます。
そのため、家事代行業者は普段の生活が忙しく、自宅を掃除するまで手が回らない時に役立つサービスと言えるでしょう。
実際に家事代行業者を利用している方の多くは、月に1回や2週間に1回など定期的に依頼をしています。長年の汚れを落としてもらうというよりは、床清掃やお風呂掃除といった日々の掃除を行なってもらい、綺麗な状態をキープしてもらうサービスと考えましょう。
ユニットバスとは
ユニットバスとは、あらかじめ浴室の壁、床、天井、浴槽のパーツがセットで製造されており、すべてが一体化した浴室のことを指します。また、システムバスとも呼ばれています。
ほとんどの家庭のお風呂はユニットバスでできており、浴槽とトイレが一つの空間にあるものだけがユニットバスではありません。
ユニットバスのパーツはすべて規格品となるため、リフォームがしやすく、各パーツを浴室へ搬入して組み立てることができるという特徴があります。
ユニットバスの種類
ユニットバスには、「1点ユニットバス」「2点ユニットバス」「3点ユニットバス」の3種類があります。それぞれの特徴を見ていきましょう。
1点ユニットバス
1点ユニットバスは、浴室だけが独立しているタイプのユニットバスです。
浴槽と洗い場のみで構成されており、多くのメーカーで取り扱いがあります。
最も一般的なお風呂のイメージです。
2点ユニットバス
2点ユニットバスとは、浴室内に洗面台もあるタイプのユニットバスです。
一人暮らしのマンションなどではよく見られる形状です。
そんな2点ユニットバスのメリットは、掃除のしやすさです。
浴槽だけでなく洗面台も一緒に掃除ができる点はメリットと言えるでしょう。
3点ユニットバス
3点ユニットバスは、浴室内に洗面台とトイレが収まっているタイプのユニットバスです。
ホテルや賃貸物件でもよく見かけるユニットバスが、このタイプになります。
3点ユニットバスは、浴槽、洗面台、トイレが一つになっているため、水回りの掃除を一気に行うことができます。
また、施工費用があまりかからないため、賃貸物件の場合は家賃を安く抑えられる傾向があります。
しかし、浴槽とトイレが同じ空間にあるため、複数人で部屋にいる場合、一人しか使うことができない点はデメリットです。
また、湿気がこもりやすいため、トイレットペーパーが湿ってしまうこともあります。
ユニットバスのメリット・デメリット
ユニットバスの特徴を説明してきましたが、ここからはメリットとデメリットについてご紹介します。
ユニットバスのメリット
ユニットバスのメリットとしては、次のようなことが挙げられます。
掃除がしやすい
浴室内のパーツが一体化されているため、繋ぎ目に汚れが溜まりにくく、掃除が非常に簡単になります。
水はけの良い床材にすることで、水あかなどの汚れを減らし、より掃除がしやすくなります。
優れた気密性
ユニットバスは気密性に優れているため、冬場でもお湯が冷めにくく、暖かい空間を維持することができます。
バリアフリーデザイン
脱衣室や洗い場の段差がほとんどない、浴槽の高さがまたぎやすい、床が滑りにくいなど、お年寄りや小さなお子様にとって優しいバリアフリーデザインが標準仕様となっています。
工期が短い
ユニットバスは、パーツを組み立てるだけで設置ができるため、工期を短くすることができます。
浴室をリフォームする場合には、3〜5日ほどで完成できます。
ユニットバスのデメリット
ユニットバスのデメリットとしては次のようなことが挙げられます。
規格サイズが決まっている
規格サイズが決まっていると、設置がしやすい利点がある反面、設置スペースが狭いと設置することができません。
天井の梁や屋根の傾斜、柱などの都合で設置できない場合、自由設計で浴室を作る在来工法に変更するか、オーダーメイドのユニットバス商品を選ぶ必要があります。
後付けができない場合がある
新しい設備を追加するためには、天井や壁の解体といった大掛かりな工事を伴う場合があり、工事が完了した後、新しい設備の追加ができないケースがあります。
また、パーツそのものが後付けできないこともあるため、欲しい設備は最初の時点で全て取り付けることが大切です。
規格外の設備には対応できない
ユニットバスは、規格外のパーツや設備には対応できません。
そのため、檜風呂や猫足バスタブなど特殊な浴槽にリフォームしたい場合でも、用意されている設備から選択する必要があります。
ユニットバスのハウスクリーニング
では、ここからはユニットバスのハウスクリーニングについて紹介をしていきます。
ユニットバスのハウスクリーニングについては、ユニットバス専用のサービスを提供している業者と浴室、トイレなど個別のサービスのみ提供している業者があります。
ユニットバス専用のプランであれば相場観が分かりますが、プランがない場合は個別の対応となります。
そのため、事前に業者に確認の上、しっかりと見積もりを取るようにしましょう。
清掃箇所としては、以下の清掃を行ってくれます。
浴室
壁や天井に生えてしまった黒カビ、湯あかの汚れ、鏡などの清掃を行います。
また、基本的には別オプションになりますが、追い焚き配管の清掃や浴室乾燥機のクリーニングにも対応しています。
洗面所
洗面ボウルや蛇口、鏡などの水あかや汚れの掃除をしてもらえます。
トイレ
気になる臭いや汚れをしっかりと掃除してもらえます。
特に汚れやすい箇所であるため、床や壁といった周りまでしっかりと掃除してもらえることが多いようです。
ユニットバスは水あかやカビを中心に綺麗にクリーニングをしてくれます。
トイレの尿石等もしっかりと落としてくれるため、依頼することで快適なユニットバスになることでしょう。
まとめ
今回は、ユニットバスのハウスクリーニングについて紹介をしてきました。ユニットバスは浴槽やトイレが一緒になっているため掃除するには効率が良いですが、ついつい掃除は後回しにしてしまいます。
また一緒になっている分、短期間で汚れが一気に溜まってしまいます。
自分では手がつけられない際には、ぜひ一度ハウスクリーニング業者へ相談してみましょう。無料の見積もりもできるため、気軽に問い合わせしてみてください。